琵琶湖博物館の水族展示室 琵琶湖ならではの展示も\(^^)
あと、お? 魚屋(^_^;)?

「いっぱい並んでるね~」

本物の魚屋さんみたい

こあゆ…

本物じゃないけどね(^_^;)
あと、湖魚料理が展示されてたり、

ふなずしもあったりする~

食べたことあるんだけど、ん~、個人的にはあんまり得意じゃない味(´・_・`)
滋賀県の郷土料理で琵琶湖にいる二ゴロブナをご飯に漬け込んで発酵させるんだよね…
結構においもきつくて、この琵琶湖博物館の魚屋ではにおいを嗅げるようになってたけど、
嗅いでません
あと、琵琶湖周辺に生息するビワコオオナマズの展示もあるんだよね~

でも、このときは、ビワコオオナマズ、
頭隠して尻隠さず状態であまり見えませんでした(^。^;)
一応ビワコオオナマズの像があったので、こっちをじっくり観察…

あと、このエリアに向かう通路、
人を感知すると床にナマズの形の光のスポットが現れました~

通路暗いなかで、パッと現れると、なんかきれいでしたよ
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



本物の魚屋さんみたい


こあゆ…

本物じゃないけどね(^_^;)

あと、湖魚料理が展示されてたり、

ふなずしもあったりする~

食べたことあるんだけど、ん~、個人的にはあんまり得意じゃない味(´・_・`)
滋賀県の郷土料理で琵琶湖にいる二ゴロブナをご飯に漬け込んで発酵させるんだよね…
結構においもきつくて、この琵琶湖博物館の魚屋ではにおいを嗅げるようになってたけど、
嗅いでません

あと、琵琶湖周辺に生息するビワコオオナマズの展示もあるんだよね~

でも、このときは、ビワコオオナマズ、
頭隠して尻隠さず状態であまり見えませんでした(^。^;)
一応ビワコオオナマズの像があったので、こっちをじっくり観察…

あと、このエリアに向かう通路、
人を感知すると床にナマズの形の光のスポットが現れました~

通路暗いなかで、パッと現れると、なんかきれいでしたよ

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


