明石焼きとえきそば食べた\(^^)/

 「あんまり海見えない…」
みどりちゃんポートライナーから外を見る

そんなことないんだけどね~
神戸どうぶつ王国へ行ったあと、またポートライナーで三宮までもどる途中それなりに海見えるんだけど
ポートライナーから海の風景を見た

神戸の街並みも
ポートライナーから神戸の街並みを見た

で、この日はJR西日本エリアを1日自由に周れる切符で行ったので…
明石に行って、明石焼き食べました\(^^)/
明石で明石焼き食べた
玉子焼きって言われるぐらいだから、やっぱりたこ焼きより卵の風味が感じられるね…
上品なお出汁に付けて食べるの美味しかったです

あと、駅から出てないんだけど(^_^;) 姫路駅まで行って、
JR姫路駅~

駅のホームにある「えきそば」も食べてきました~
JR姫路駅構内のえきそば~

こんなの…
JR姫路駅でえきそば食べた

うどんのような和風だしだけど、麺は中華麺なんだってー
戦後の小麦粉不足の時期に最初こんにゃく+そば粉で麺を作って、その後、中華麵になったらしい(^。^;)
JR姫路駅でえきそば食べた
姫路駅で昭和24年から売られているそうです

この日じつは普段実家にいるぐんきち兄貴も一緒に出かけたんだけど…
記念撮影する場所なかったから、帰りの電車で勢ぞろい(^_^;)
電車の中で記念写真

いろんな動物見て美味しいもの食べて一日楽しめた日でした



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター