明石焼きとえきそば食べた\(^^)/


そんなことないんだけどね~
神戸どうぶつ王国へ行ったあと、またポートライナーで三宮までもどる途中それなりに海見えるんだけど


神戸の街並みも


で、この日はJR西日本エリアを1日自由に周れる切符で行ったので…
明石に行って、明石焼き食べました\(^^)/

玉子焼きって言われるぐらいだから、やっぱりたこ焼きより卵の風味が感じられるね…
上品なお出汁に付けて食べるの美味しかったです

あと、駅から出てないんだけど(^_^;) 姫路駅まで行って、

駅のホームにある「えきそば」も食べてきました~

こんなの…

うどんのような和風だしだけど、麺は中華麺なんだってー
戦後の小麦粉不足の時期に最初こんにゃく+そば粉で麺を作って、その後、中華麵になったらしい(^。^;)

姫路駅で昭和24年から売られているそうです

この日じつは普段実家にいるぐんきち兄貴も一緒に出かけたんだけど…
記念撮影する場所なかったから、帰りの電車で勢ぞろい(^_^;)

いろんな動物見て美味しいもの食べて一日楽しめた日でした

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


