街中のおひなさまめぐり~ 2017年 第四弾 いつきのみや歴史体験館

三重県のおひなさま巡り…
実は今年最初に行った伊賀上野にスタンプラリーの台紙が無かったんだよね(^。^;)
県内6カ所のうち3か所まわると景品がもらえるので
ほんとは今年3カ所目のあげきでもらおうと思ってたんだけど、ダメだったので、

いつきのみや歴史体験館へ行ってきた~
いつきのみや歴史体験館
ここは昔、天皇の代わりに伊勢神宮に仕えた斎王さまがいたところ…

[emoji:e-252 「ここへ行くと絶対これ\(^^)」
ぺんぺん葱華輦乗ったよ~

斎王さまが乗っていた葱華輦(そうかれん)に乗ってみることができるんです~
ぺんぺん葱華輦に乗ってます~

斎王さまたちが遊んでいたようなすごろくや貝合わせなんかも展示されています(^^)
いつきのみや歴史体験館 すごろくと貝合わせ

もちろん今の時期はおひなさまが飾られています\(^^)
いつきのみや歴史体験館 おひなさま飾りいろいろ2017

これは江戸時代のもの…
いつきのみや歴史体験館 江戸時代のおひなさま

こっちはたくさんおひなさまを集められた方のコレクションをお借りして展示してるんだって
いつきのみや歴史体験館 小さいおひなさまいっぱい

それから「すぬうぴぃびな」っていうのも今年ありました~
いつきのみや歴史体験館 すぬうぴぃびな
いろいろあるね~

そして、景品もらいました
スタンプラリーでもらった一筆箋 スタンプラリーでもらった一筆箋 中も模様あったよ~
平安絵巻って感じの一筆箋です~ 右側は中身なんだけど、ちゃんと模様がありましたよ(^^)

やった\(^^)/



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター