湖東三山のひとつ、金剛輪寺へ行った(その1)

昨日滋賀県愛知郡愛荘町にある湖東三山のうちのひとつ、金剛輪寺へ行ってきました
季節季節でいろんな花も楽しめるようですが、紅葉が有名です~
今年は意外と紅葉の進むのが早かったようで、きのうだと散ってしまっている木もありました

とりあえず、参道入り口の黒門と呼ばれる門を入ると…
金剛輪寺 黒門

入った所にこんな石碑や白壁と苔の生えた石垣なんかもあったりして…
金剛輪寺 入ったところの石碑 金剛輪寺 白壁と苔の生えた石垣と落ち葉

で、少し坂を登っていくと、今度は赤門という門もあります~\(^^)
 「こっち、こっち~ こんな感じ(^^)」
金剛輪寺 赤門へ向かう道 金剛輪寺 赤門

赤門の場所から通ってきた道を振り返ると、こんな紅葉の風景です
金剛輪寺 赤門から逆に通ってきた道を見る

で、この付近には落ち葉が積もっているところがあったりするので…
金剛輪寺 落ち葉いっぱいの場所

記念撮影したり…、ちょっとゆったりお話しながらウロウロしていたり…
金剛輪寺 落ち葉いっぱいの場所でお話中

 「なんか、落ち着くよね、こういう景色も…」

とかやってたら、全然先に進まず(^_^;) 写真も撮り過ぎてまとまらないので次回へ続く…


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター