伊勢神宮・勾玉池の横にせんぐう館できてました
おととい行った伊勢神宮の外宮の花菖蒲、実は4年前に一度見に行ったのですが、
ここ数年工事中だったので、何の工事してるのかな~と思ってたら…
『せんぐう館』が勾玉池の横に出来てました\(^^)

そういえば20年ごとに行われる「式年遷宮」の話題よくニュースでやってた
池側から見たせんぐう館の建物です~\(^^)

建物はきれいで立派なんだけど…
4年前に来た時にはあっちの方にももっと花菖蒲咲いていたような…(^^;)
「あれ?花菖蒲前より少ない…」とちょっとしょぼ~ん

これからもっと花菖蒲の方も充実させていくのかな…
画像あんまりきれいじゃないけど4年前2008年の時の写真がこれ\(^^)

赤い舞台の向こうにも花菖蒲いっぱい咲いてたんですよね~
再び今年のせんぐう館の側から見たのがこんな感じ…
右奥の方が花菖蒲の咲いている場所…

花菖蒲の咲いている規模はちょっと小さくなったみたいだけど、
池のほとりにはこんな花も咲いたりしてました

「ぺんぺん、こんなかわいい花も見られたから良かったよ~
」
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
ここ数年工事中だったので、何の工事してるのかな~と思ってたら…
『せんぐう館』が勾玉池の横に出来てました\(^^)

そういえば20年ごとに行われる「式年遷宮」の話題よくニュースでやってた

池側から見たせんぐう館の建物です~\(^^)

建物はきれいで立派なんだけど…
4年前に来た時にはあっちの方にももっと花菖蒲咲いていたような…(^^;)
「あれ?花菖蒲前より少ない…」とちょっとしょぼ~ん


これからもっと花菖蒲の方も充実させていくのかな…
画像あんまりきれいじゃないけど4年前2008年の時の写真がこれ\(^^)

赤い舞台の向こうにも花菖蒲いっぱい咲いてたんですよね~

再び今年のせんぐう館の側から見たのがこんな感じ…


花菖蒲の咲いている規模はちょっと小さくなったみたいだけど、
池のほとりにはこんな花も咲いたりしてました




ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


