博多駅でしばらく過ごしてとんぼ返りしてきた(^_^;)
博多駅でハローキティ新幹線下りてから、ちょこっと九州新幹線つばめ見た~

車体にツバメ飛んでるね(^^)

ロゴもツバメ\(^^)

500系の新幹線も入ってきた~ 右側(^^)

ハローキティ新幹線のオリジナル…
で、とりあえず一度ホーム出て、博多ラーメンと黒焼き飯のセット食べました~

どっちも美味しかったです
帰りは、さくら566号に乗る予定…

この掲示板の下、ハローキティ新幹線カフェなんだよ~

キティちゃんいっぱい(*^。^*)

なんか、かわいいパフェとかもメニューにあったけど…
調子に乗ってグッズ買いすぎて予算が尽きたので、カフェには入りませんでした
お店もかわいかったのでちょっと残念(。pω-。)

カフェは外から見ただけで、その後さくらに乗って、

その日のうちに帰ってきました(^_^;)

この日はハローキティ新幹線に乗るのが目的だったので、博多滞在2時間余りでした
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)

車体にツバメ飛んでるね(^^)

ロゴもツバメ\(^^)

500系の新幹線も入ってきた~ 右側(^^)

ハローキティ新幹線のオリジナル…
で、とりあえず一度ホーム出て、博多ラーメンと黒焼き飯のセット食べました~

どっちも美味しかったです

帰りは、さくら566号に乗る予定…

この掲示板の下、ハローキティ新幹線カフェなんだよ~

キティちゃんいっぱい(*^。^*)

なんか、かわいいパフェとかもメニューにあったけど…
調子に乗ってグッズ買いすぎて予算が尽きたので、カフェには入りませんでした

お店もかわいかったのでちょっと残念(。pω-。)

カフェは外から見ただけで、その後さくらに乗って、

その日のうちに帰ってきました(^_^;)

この日はハローキティ新幹線に乗るのが目的だったので、博多滞在2時間余りでした

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



ハローキティ新幹線の中いろいろ~その2




ぺんぺんとぐんきち捕獲(^_^;)
とか、しょーもないことしながら新大阪から博多までは4時間ほどあるので、
キティちゃんづくしの1号車には2回行ったし、あちこち見てきました~
全部じゃないけど、洗面所もピンクのところがあった


ゴミ箱の上もキティちゃん

公衆電話のある場所はこんなの…

中はこんな感じ\(^^)

喫煙ルームもキティちゃん仕様(^_^;)

Free Wi-Fiの表示もキティちゃん


あと、ぺんぺんたちが乗った6号車にはなかったんだけど、
ほかの車両には大きな荷物を置けるスペースが設けられているところがありました~

こっちも\(^^)

ここは自転車も置けるみたいだよ


で、4時間あまりのハローキティ新幹線の旅を楽しんで、

博多駅につきました\(^^)/

楽しかった

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



ハローキティ新幹線の中いろいろ~その1
先日乗ったハローキティ新幹線(^^) 乗ったのは6号車でした~

この車両、座席が広かったよ

1号車と2号車以外は、キティちゃんづくしってわけじゃないけど…
実はあちこちにキティちゃんがいます~
ちょうど座った座席17Cと17Dのところにキティちゃん(^^)

あと、1車両に1箇所か、2箇所かな~
日よけにもキティちゃんのある場所見ました\(^^)

ほかにも、通路とかデッキにもあちこちキティちゃんとその仲間いましたよ~


制服着たキティちゃんと妹のミニーちゃんとか、

カート押してるキティちゃんとか、

これはキティちゃんのおばあさんだたっけ(^^;)?

これは、並んでください!って言ってるところだね(^。^;)

こっちはキティちゃんお掃除してる(^_^;)

えーっと、これは誰か分からないけど、旅行しているお客さんだね…

こっちはたぬきさん…

それから、これどこの駅だったか忘れたんだけど…
向かい側ホームのガラスにハローキティ新幹線写ってるのも見えました

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)

この車両、座席が広かったよ


1号車と2号車以外は、キティちゃんづくしってわけじゃないけど…
実はあちこちにキティちゃんがいます~
ちょうど座った座席17Cと17Dのところにキティちゃん(^^)

あと、1車両に1箇所か、2箇所かな~
日よけにもキティちゃんのある場所見ました\(^^)

ほかにも、通路とかデッキにもあちこちキティちゃんとその仲間いましたよ~


制服着たキティちゃんと妹のミニーちゃんとか、

カート押してるキティちゃんとか、

これはキティちゃんのおばあさんだたっけ(^^;)?

これは、並んでください!って言ってるところだね(^。^;)

こっちはキティちゃんお掃除してる(^_^;)

えーっと、これは誰か分からないけど、旅行しているお客さんだね…

こっちはたぬきさん…

それから、これどこの駅だったか忘れたんだけど…
向かい側ホームのガラスにハローキティ新幹線写ってるのも見えました


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



ハローキティ新幹線 1号車と2号車キティちゃんたくさん~
水曜日に乗ったJR西日本のハローキティ新幹線(^^)
1号車は「HELLO! PLAZA」っていう名称が付いてて、

こんな感じになってます~\(^^)

こっち、一番前の博多側…
これは、フォトスポットだったかな…?

地域の魅力と出会う場所だって(*^。^*)

沿線のお土産とかグッズ売ってたし、休憩コーナーもあったよ~

休憩コーナーの一角には日付のプレート置いてあったので記念撮影

で、こっちは1号車の大阪側(2号車の方向)です\(^^)

ほんとにキティちゃんの空間でかわいかった

それから、2号車もおしゃれにかわいく飾りつけられた「KAWAII! ROOM」で、
座席もかわいい感じになってました~

こっちは自由席で普通にお客さん座ってるからあまり写真撮れなかったけど…
2号車側の一角がフォトスポットになってて、こっちの方がすごい~

大きいキティちゃんいた

2号車もキティちゃん空間でした

ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
1号車は「HELLO! PLAZA」っていう名称が付いてて、

こんな感じになってます~\(^^)

こっち、一番前の博多側…
これは、フォトスポットだったかな…?

地域の魅力と出会う場所だって(*^。^*)

沿線のお土産とかグッズ売ってたし、休憩コーナーもあったよ~

休憩コーナーの一角には日付のプレート置いてあったので記念撮影


で、こっちは1号車の大阪側(2号車の方向)です\(^^)

ほんとにキティちゃんの空間でかわいかった


それから、2号車もおしゃれにかわいく飾りつけられた「KAWAII! ROOM」で、
座席もかわいい感じになってました~

こっちは自由席で普通にお客さん座ってるからあまり写真撮れなかったけど…
2号車側の一角がフォトスポットになってて、こっちの方がすごい~

大きいキティちゃんいた


2号車もキティちゃん空間でした


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



ハローキティ新幹線乗った\(^^)/ 外観にキティちゃんいろいろ
一昨日なんだけど、新大阪駅からこだま741号に乗ってきました~

で、とりあえず、全景見たいと思って、隣のホームに行ってみた…
そう、このこだま741号はハローキティ新幹線なんです~(*^。^*)

でも、新大阪駅では新幹線のこっちにあるフェンスが邪魔だった…
それから、新幹線止まってる20番ホームへ…
「キティ新幹線だ\(^^)/」

かわいい

お顔の形は500系だからシュッンって細長くてシャープだけど(^。^;)

地域とみんなをリボンで結ぶっていうのがテーマみたいなので、
ピンクのりぼんも巻かれてるようなデザインになってる

各車両に西日本各県それぞれのテーマのキティちゃんが描かれています(^^)
大阪はたこ焼き…

兵庫はバゲットだね…

岡山は…

ん~、最初マスカットかな、と思ったんだけど、メロンと白桃(^^;)?
岡山県はいろいろ美味しいフルーツあるよね(^^)
広島県はもみじまんじゅう…

山陰側の鳥取が梨で、

島根県がシジミ…宍道湖はシジミ有名だもんね~

それから山口県はフグか(^^;)

それから福岡県がイチゴ… あまおう美味しいよね

キティ新幹線、博多を朝出て新大阪に着いた後、
清掃している間のドア閉まってる状態で各県の写真撮ってたんだけど、
清掃終わってドア開いてしまったので、
山口県と福岡県のキティちゃんはリボンが切れてしまいました~(^_^;)
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)

で、とりあえず、全景見たいと思って、隣のホームに行ってみた…
そう、このこだま741号はハローキティ新幹線なんです~(*^。^*)

でも、新大阪駅では新幹線のこっちにあるフェンスが邪魔だった…
それから、新幹線止まってる20番ホームへ…


かわいい


お顔の形は500系だからシュッンって細長くてシャープだけど(^。^;)

地域とみんなをリボンで結ぶっていうのがテーマみたいなので、
ピンクのりぼんも巻かれてるようなデザインになってる


各車両に西日本各県それぞれのテーマのキティちゃんが描かれています(^^)
大阪はたこ焼き…

兵庫はバゲットだね…

岡山は…

ん~、最初マスカットかな、と思ったんだけど、メロンと白桃(^^;)?
岡山県はいろいろ美味しいフルーツあるよね(^^)
広島県はもみじまんじゅう…

山陰側の鳥取が梨で、

島根県がシジミ…宍道湖はシジミ有名だもんね~

それから山口県はフグか(^^;)

それから福岡県がイチゴ… あまおう美味しいよね


キティ新幹線、博多を朝出て新大阪に着いた後、
清掃している間のドア閉まってる状態で各県の写真撮ってたんだけど、
清掃終わってドア開いてしまったので、
山口県と福岡県のキティちゃんはリボンが切れてしまいました~(^_^;)
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


