大阪ブラブラ…
海遊館へ行った後の大阪ブラブラ… 西梅田で地下鉄降りたので、JR大阪駅こんな感じに見えた

今年4月再開発地域の「うめきた」にグランフロント大阪が出来て、
周辺施設をぐるっと周る「うめぐるバス」っていうのが走るようになっています


10分間隔で走っているので、バス停付近で少しいたらやって来ました\(^^)
日野ポンチョという種類の小型バスで、この車両は大阪のテレビ局MBS(TBS系列)の広告ラッピングがされてました(^^;)

この近くのビルにこんな黒ねこのオブジェあったり(^0^)

あとは、難波に立ち寄って、こんなお店で…

スィーツ~\(^^)/

「和風もちもちパフェ」と「マンゴーフラッペ」です
和風もちもちパフェはてっぺんに栗が乗っていて、わらび餅・白玉だんご・黒ごまアイスなどが入っていました

美味しかったです~
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


今年4月再開発地域の「うめきた」にグランフロント大阪が出来て、
周辺施設をぐるっと周る「うめぐるバス」っていうのが走るようになっています



10分間隔で走っているので、バス停付近で少しいたらやって来ました\(^^)
日野ポンチョという種類の小型バスで、この車両は大阪のテレビ局MBS(TBS系列)の広告ラッピングがされてました(^^;)

この近くのビルにこんな黒ねこのオブジェあったり(^0^)

あとは、難波に立ち寄って、こんなお店で…

スィーツ~\(^^)/


「和風もちもちパフェ」と「マンゴーフラッペ」です

和風もちもちパフェはてっぺんに栗が乗っていて、わらび餅・白玉だんご・黒ごまアイスなどが入っていました


美味しかったです~
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)



今日は海の日~\(^^)/

海遊館の中から見えたのは「サンタマリア号」コロンブスがアメリカ大陸を発見した時の船の名前で、
当時の船の2倍の大きさで再現されているそうです。
ちょうど海遊館の横から大阪湾のクルーズに出ている観光船


海遊館を見終わった後、外に出てみました



ごめんね~










この日は天気が良くて景色きれいだったけど…

すっごく暑かったので、すぐ中に入りました(^_^;)
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


