ぺんぺんちょこっとお祭りに行く

ぺんぺん昨日はちょこっとお祭りに行ってきました~
三重県の伊賀市で行われている、上野天神祭です
ほら~\(^^)ちょうどだんじり止まってるよ~
だんじり休憩中だから記念撮影 休憩中のだんじり

伊賀市では1年のうちでも一番大きな祭りですね(^^)
10月23日、24日、25日の3日間にわたって行われ、ほんとは今日が本祭です
25日は朝9時頃から夕方4時頃までかけて町中をだんじり9基と神輿や鬼行列が巡行するんです

でもぺんぺんは昨日行ってきました~
夜にはだんじりに提灯が灯されて綺麗らしいのですが、ぺんぺんは昼間(^^;)
昨日も昼間、少しだんじり動いてました~

別の場所でも違うだんじり~、ぺんぺん追っかける~
だんじり動いてる~ だんじり追っかける~

1時間くらいフラフラ行って来ただけなので9基全部は見ませんでした(^_^;)

この上野天神祭、だんじりだけじゃなく、鬼行列というのもあって、
鬼のお面をかぶった行列も巡行します。百数十体の鬼が行列するのは全国的にも珍しいらしいです

昨日は見に行くのが出遅れたので 人がいっぱいで良く見えなかった…

何年か前に少し撮れた写真がこっち  (画像はあんまり綺麗じゃない…)
鬼 鬼 子鬼もいる

大人だけじゃなく、子供の子鬼もいたりしますが、
こんな感じにおとなしく歩いている鬼ばかりじゃなく…

釣鐘や斧を担いで、酔っぱらったようにふらつきながら歩く「ひょろつき鬼」というのがいて、
結構怖いです~、子供の泣き声のあがる場所で鬼の居場所がわかるくらいですよ~

でも泣いた子供は病気しない、とか、厄払いになるとか言われているそうです(^^)

このひょろつき鬼…いつか動画で撮りたい


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター