ピンク色のアジサイは華やかだね~(^^)

ブルーのアジサイは爽やかでいいけど、ピンクのアジサイもきれいだね
わりと濃いめのピンクのアジサイ

でも鮮やかなのはガクの部分で、花はこっち…
P1170160_convert_20230709153652.jpg
中心のちっちゃいやつ(^^;)

こっちの花は少し薄めのピンク色
ピンク色のアジサイ

この花は少し藤色がかった感じかな…
少し藤色がかったアジサイ

それにしてもピンクのアジサイは華やかだね~(^^)
ピンクのアジサイきれいだな~

って、なにげなく見てたら…
アジサイの中にアマガエルさん
アマガエルさんいた


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

梅雨のジメジメはイヤだけど…アジサイがきれいな時期だ~

梅雨のジメジメはイヤだけど…
少し晴れ間が出たときにお散歩行ったら、アジサイ見頃です
アジサイの花真っ盛り~

木漏れ日がきれいな場所に咲いてました~
木漏れ日もきれいな水色のアジサイ

ここに咲いてるのは水色のアジサイと
水色のアジサイ

薄~いブルの縁取りがきれいなガクアジサイの木があります\(^^)
薄いブルーがきれいなガクアジサイ

ブルーのアジサイは時間が経つと、少し紫がかってくるみたい
水色のアジサイ時間が経つと少し紫になるみたい…

紫というか藤色のアジサイもいいけど、
ブルーのアジサイが好きかなぁ(*^。^*)
水色のアジサイ
梅雨のジメジメが少しだけ爽やかになる気がする



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

梅雨時期はホタルブクロも見頃(^^)

白いホタルブクロ~\(^^)
白いホタルブクロ
ぺんぺんち周辺は、自然に咲いてるのは白い花です

 「つい、のぞき込みたくなる(^^;)
ホタルブクロ ベル型かわいい~

ぺんぺんちでは、赤い色のホタルブクロも育ててます(^^)
赤いホタルブクロ

ちょっと色が薄めでピンク色っぽい花とか…
ちょっと薄いピンク色のホタルブクロ

濃いめの紫色っぽい花もあります
紫色っぽいホタルブクロ

 「ベル型の花がかわいいんだよね
赤いホタルブクロ
梅雨の時期の楽しみのひとつです



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

梅雨だね~ ハナショウブがきれいな季節です(^^)

6月も10日前後になると、ちょうどハナショウブが見頃になってくる
で、ナショウブが植えられている場所に行ってみました~

 「咲いてる
ハナショウブの花咲いてる~

紫色で花びらが細めの花は原種に近い感じだね…
紫色で花びらが細めのハナショウブ

こっちは同じ紫色っぽいけど、花びらが大きめでふわふわ
花びらふわふわ紫のハナショウブ 後ろに白い花も
後ろには白い花も咲いてる(^^)

こっちも白っぽい花だけど、よ~く見ると薄くブルーがかってるかな
白っぽいハナショウブ

このハナショウブは内側が白で紫の縁取りがある
内側白で縁取りが紫のハナショウブ

梅雨でお天気悪いとジメジメするけど…
紫のハナショウブ バックが緑の田んぼ
田んぼの緑をバックに撮ったら、少しは爽やかな感じがする



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

梅雨時になるとベニスモモの実がなってる(^^)

オアゾらに赤い葉っぱが目立つ
ベニスモモの赤い葉っぱ
ベニスモモの木です~

ソメイヨシノよりも少し早く花が咲くんだけど、
梅雨時期になると、実ができてくる

 「あった~
ベニスモモの実なってる~

さくらんぼよりは少し大きいかな~
ベニスモモの実

こっちは、ほんとにさくらんぼみたいに2つなってる
ベニスモモの実 2つ

実も葉っぱも赤いから、ぼ~っと見てると気付かないかもしれないけど…
ベニスモモの実
よ~く見ると、そこそこ実があって、見つけるとちょっとテンションあがります



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター