北海道旅行も終わり…

3年前の北海道旅行…帰りも夜行列車だったので(^^;)
22日は富良野を出発して北海道内を電車で移動

札幌から函館までスーパー北斗に乗って、そこで白鳥に乗り換え…
スーパー北斗と白鳥

でも時間もあるし、函館の塩ラーメン食べたかったので、
一旦駅の外へ出て塩ラーメン食べました
でも、注文してラーメンが出てきて…「わ~い!」と思って、
写真撮らずに食べてしまってました(^_^;)お腹すいてたし…

スーパー北斗の車内の座席にはこんな取っ手(と言っていいのかな?)
付いてましたが、ど~もこれが顔に見えて、つい写真撮ってしまった
スーパー北斗車内の座席に付いていた取っ手?

なんか、じぃ~っと見られているみたいです(^。^;)

スーパー北斗の車内では車内限定のキティちゃん売っていることが分かり…
車内販売がくるのが楽しみでした\(^^)/

北斗限定のキティちゃん

 「キティちゃんって何でもあるね…」

あとスーパーカムイと北斗のチョロQも買っちゃいました
カムイも乗った(^^)

スーパー北斗とスーパーカムイのチョロQ

22日の夜には青森に到着、そこから寝台特急『日本海』に乗り…
23日のお昼頃には家に無事帰ってきてました

『日本海』に乗った時の記事は前に日本海が通常ダイヤから消える時に書いたので、今回は省略(^^;)

その時の記事はこっち  「寝台特急 日本海 3年前に乗りました」

この北海道旅行、お天気にも恵まれていい思い出になってます
ぺんぺんにも出会えたしね(*^.^*)


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

森の時計でのんびり…

北海道旅行、3年前5月21日は新富良野プリンスホテルで宿泊し、翌朝22日は辺りを散策しました

新富良野プリンスホテルの周辺の森

森林浴しながらの朝の散歩もさわやか
こんな、なんでもない松ぼっくりも「ほっ」っとする光景に見えます(^^)

森の時計に続く道 松ぼっくり

この新富良野プリンスホテルにはドラマ『優しい時間』の舞台になった喫茶店『森の時計』があります
ドラマのためにわざわざ建てられて、ドラマ終了後実際に営業されているお店です(^^)

森の時計

前日の夕方、ここにお邪魔しました(^^)
カウンター席に座ると自分でコーヒー豆を挽かせてもらえます

森の時計のコーヒーミル 森の時計はゆっくり時を刻む

夕方6時過ぎくらいだったので少し薄暗くなり始める時間でしたが、カウンター席からはこんな眺め…

森の時計 カウンター席から見える風景

ケーキ とコーヒー ゆっくり味わうことができました。外もゆっくり散歩したり…

森の時計 カウンター席から見える風景 森の時計 裏側

中のテーブル席はこんな感じ…

森の時計  テーブル席 森の時計 テーブル席

私は実は、ドラマ見てません…(^_^;)
ファンの人からは「見ずに行ったのかー!」とお叱り受けるかなぁ…

ドラマの中でのこの森の時計のマスターは寺尾聡さんが演じていましたが、実際のこのお店のマスターも物越し穏やかな寺尾聡さんに負けない素敵な雰囲気の方でした 従業員みなさん親切でほんとに優しい時間の流れる森の中の喫茶店でした。

ほんとにゆったり、のんびり、ぜいたくな時間を味あわせて頂いていい思い出です(^^)

なんとなく心が和むので、家でも松ぼっくり飾ってます\(^^)

松ぼっくり

 「じぃ~ ぺんぺんも和んでるよ~(^^) ん???でもぺんぺんそんな喫茶店連れて行ってもらってない、
   なんかごまかされてる気がする…ケーキも食べてない!

ははは(^_^;) また行ける時が来たらぺんぺんも連れて行ってあげるね~


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

美瑛と富良野も行きました

今日も2本立て~

3年前の今日は美瑛と富良野へ行ってました 前日の旭川から電車で美瑛へ移動 
美瑛駅です\(^^)
美瑛駅です 美瑛駅

美瑛駅の若い駅員さんがすごく親切でした
新婚旅行って分かったんですかね…駅構内や駅前などいろんな場所での記念撮影
「撮りましょうかー?」って言ってくださって、撮ってくれましたm(_ _)m

もう会うことも無いかもしれませんが、こういう一コマも旅行の楽しい思い出です(^^)

美瑛~富良野にかけてはレンタカーを借りてまわりました

美瑛の風景

季節的にまだ作物なんかは植える前の状態でしたね…でもこんな風景もまたいいかも(^。^;)

美瑛の風景 

そしてこんな風景眺めながらラベンダーソフトクリーム食べました
天気も良くて爽やか ソフトクリームも美味しかったし(^^)

美瑛の風景   ラベンダーソフトクリーム

美瑛から富良野に移動途中で、助手席から適当に写真撮ってたらこんなの撮れました\(^^)

美瑛から富良野へ行く途中の風景

まさか、こんな感じに撮れると思ってなかったので、撮れた写真見てテンションアップ
自宅近くでは、水の入った水田に雪山が映るっていう風景見ることないので、なんかちょこっとうれしい

富良野に移動してからは、『北の国から』ゆかりの観光地、それなりに行きました。
とりあえず≪布部駅≫と≪富良野駅≫ あとは省略~(^_^;)

布部駅 富良野駅

しかし、1日で美瑛と富良野両方行こうと思ったのがダメだったかも…
なんか、あっち行ったりこっち行ったり忙しい1日で、「もうちょっとゆっくりしたかった…」が素直な感想です

でも風景は綺麗でそれは十分楽しめました\(^^)/

5月はまだラベンダーの季節じゃないけど、富良野と言えばやっぱりラベンダー、ということで…
ラベンダーキティちゃんのお土産買ってきました

ラベンダーキティちゃん



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

旭山動物園のペンギン(^^)

今日は2本立て~(^_^)/

旭山動物園ではもちろんペンギンも見ました

ペンギンが飛んでいるように見える通路が有名ですが…
ほんとに水の中で勢いよく泳いでいると飛んでいるように見えました
でも写真に撮ろうと思うと、なかなか綺麗に撮れない

飛んでるように見えるペンギン 泳いでるペンギン

なんかちゃんとピント合わなかったり…、「撮れた~」と思ってたらくちばしの先切れてたり…
ぷかぷか浮いてある程度止まっててくれると撮りやすい(^^)

ペンギンが浮かんでる~ ペンギンがぷかぷか浮かんでる

旭山動物園では餌をあげる時間を見られる「もぐもぐタイム」と言うのがありますが、
いろんな動物のもぐもぐタイムをたくさん見ようと思うとスケジュール考えるのが難しい
そこでもう、もぐもぐタイムは気にせず見てまわることにしたんですが…

ペンギン館でかなり長い間、じぃ~っと見ていたら…
なんと! ちょうどもぐもぐタイムの始まる時間に始まる場所に居合わせて見ることができました
ラッキ~\(^^)/

ペンギンもぐもぐタイム

外からもペンギン見ました~

    歩いて来て…        前を通り過ぎて…       行っちゃった…
ペンギン歩いて来て… ペンギン前通り過ぎて… ペンギン行っちゃった…

このイワトビペンギンはず~っとこのまま動きませんでした
なんか、こっちが観察されてるような気になってくる…(^^;)
ぼ~っとしてるイワトビペンギン

 「ぺんぺんのともだちだよ~\(^^)」
ぺんぺんパソコンに映った写真見てます(^^;)
キングペンギンとぺんぺん ぺんぺんのおともだち~



ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              

旭山動物園も行きました~

3年前の5月20日は旭山動物園へ行ってました\(^^)
動物好きなので、北海道へ行ったら絶対行きたかった場所です
旭山動物園

この日天気が良くて良かったのですが、最高気温が北海道でも25℃~26℃くらいになるような日だったので…

寝てるトラ 寝てる黒ヒョウ

動物たちも暑いらしく…トラ黒ヒョウ寝てました
なんか寝てるだけだと、でっかい猫に見える…(^_^;)

寝過ぎだよ~ 死んでるように見えてしまってそれが怖い…
寝過ぎなトラ

でも寝てるオオカミもいれば起きていてくれるオオカミもいて、間近で見られました
かっこいい~

寝てるオオカミ オオカミかっこいい~

ライオンも最初寝てましたが、途中で起きてくれたり(^^)
寝てるライオン ライオン起きてくれた

レッサーパンダもほとんどの子が寝てましたが、唯一少しの間一匹だけ歩いてくれました\(^^)/
寝ているレッサーパンダ 歩いてるレッサーパンダ

ホッキョクグマも寝てましたね~ でも1頭だけ水の中に入って泳いでくれました
寝てるホッキョクグマ 泳いでくれたホッキョクグマ

目の前を通り過ぎて~後足\(^^)
目の前を通り過ぎるホッキョクグマ ホッキョクグマの後足

あざらしも円柱の水槽を行ったり来たり結構泳いでくれました。
ダイバーさんには遊んでほしいのか近寄ってきてました~(^。^;)
円柱水槽を泳ぐあざらし ダイバーさんのところに寄って来たあざらし 円柱水槽を泳いでくれたあざらし

カピバラさんはずっとぼ~っとしていて、ほとんど動いてくれませんでしたが…
キリンさんは近づいてきてくれたので、アップ見られました
ぼ~としてるカピバラさん キリンのアップ

そしてぺんぺんが~この袋の中にいます\(^^)
お土産屋さんのぬいぐるみコーナーにぺんぺん居た
ぺんぺんが入ってる袋

 「そう!この時ぎゅうぎゅう詰めだった


ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)
にほんブログ村 写真ブログ ぬい撮りへ              
ぺそぎんの時計
プロフィール

さちのこぺんぺん

Author:さちのこぺんぺん
ペンギンのぬいぐるみ <ぺんぺん> と一緒に楽しめることを探します

ぺんぺんのおともだち
ゆうくん
つつじゆうくん

実家にゃんこぐんきち
H24.11.16永眠
ぬいぐるみのぐんきちJr
今後頑張ります!
実家にゃんこ ぐんきち
ぐんきちJrより一回り大きい
ぐんきち兄貴も時々登場

ウミガメのぬいぐるみ
みどりちゃん
海と琵琶湖に行くとき主に登場
海を見るみどりちゃん


ラベンダー色のランちゃん
普段は車に乗ってます~
ランちゃん

ライチョウのぬいぐるみ
夏子ちゃん(なっちゃん)&
冬子ちゃん(ふゆちゃん)
長野県や富山県にいくとき主に登場
なっちゃん&ふゆちゃん
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター