シャコバサボテンの花咲いた(^^)
昨日は頑張ってちょっと遠くまでお出かけ~
昨日は朝5時ぐらいに家を出発して、まだ太陽が低い位置にある頃から走り始め…


「高速道路に信号がある…」

そう、これ中央自動車道の恵那山トンネル手前の信号です~
普通は高速に信号なんて無いよね(^^;)
でも、岐阜県と長野県の県境にある恵那山トンネルは全長が8キロ以上あって、危険物積載車は通れないし…
何か事故とか火災が発生すると大変だからトンネル手前に信号があるんだよね…

昨日は特に何事も無かったから無事トンネル通過


で、長野県に入って駒ヶ岳サービスエリアでちょこっと休憩…

ほんとならここから中央アルプスとか南アルプスの山が見えるはずだけど、見えない…

それから諏訪湖\(^^)/ なんか霞んでる…

でも目的地は諏訪湖じゃなくって(^^;)諏訪インターで降りて一般道を走り…

だんだん山道になってきて~


「なんか風景変わったぞ
」

そう、白樺湖を上から見下ろせる信州ビーナスラインを通って~

次はリフトに乗って~

行ったのがここ\(^^)

長野県の車山高原です
でもここまでの道のりで結構写真並べちゃったので、肝心の車山高原の風景の写真は明日にする…(^_^;)
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)





そう、これ中央自動車道の恵那山トンネル手前の信号です~
普通は高速に信号なんて無いよね(^^;)
でも、岐阜県と長野県の県境にある恵那山トンネルは全長が8キロ以上あって、危険物積載車は通れないし…
何か事故とか火災が発生すると大変だからトンネル手前に信号があるんだよね…

昨日は特に何事も無かったから無事トンネル通過



で、長野県に入って駒ヶ岳サービスエリアでちょこっと休憩…

ほんとならここから中央アルプスとか南アルプスの山が見えるはずだけど、見えない…

それから諏訪湖\(^^)/ なんか霞んでる…

でも目的地は諏訪湖じゃなくって(^^;)諏訪インターで降りて一般道を走り…

だんだん山道になってきて~






そう、白樺湖を上から見下ろせる信州ビーナスラインを通って~

次はリフトに乗って~

行ったのがここ\(^^)

長野県の車山高原です

でもここまでの道のりで結構写真並べちゃったので、肝心の車山高原の風景の写真は明日にする…(^_^;)
ランキングに参加しました。ぽちっとしていただけたら、ぺんぺんもっと頑張るかも…(^^)


